Menu

東北大学 事業支援機構 総合技術部

技術相談

News新着情報

2024.07.04 研修

【研修報告】令和6年度生物・生命科学群第1回全体会(2024.6.28, オンライン開催)

令和6年度生物・生命科学群第1回全体会を6月28日(金)にオンライン形式で開催しました。

 今回の全体会では、まず今年度より職群代表へ就任した大竹誠一代表から、総合技術部および生物・生命科学群の体制、活動方針が説明されました。職群内のチーム同士の連携や、次世代への基盤づくりを進めていく方針をご説明いただきました。


総合技術部および職群体制の説明・大竹誠一さん(生物・生命科学群代表、動物施設管理グループ、医学系研究科附属動物実験施設)
 

続いて、新規配属者の伊藤俊さん(植物施設管理グループ、農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター)、土屋千歩さん(動物実験管理グループ、医学系研究科附属動物実験施設)から自己紹介のプレゼンテーションを行っていただきました。


自己紹介・伊藤俊さん(植物施設管理グループ、農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター)
 

自己紹介・土屋千歩さん(動物実験管理グループ、医学系研究科附属動物実験施設)
 

また特別講演では、医学系研究科病理診断学分野の三木康宏准教授より『災害を契機に「なぜ研究をするのか?」を考える』と題して、東日本大震災やCOVID-19に関するアンケート調査を元に、三木准教授の考えをお話しいただきました。


特別講演・三木康宏准教授(医学系研究科病理診断学分野)
新着情報一覧へ