Menu
金属材料研究所 材料分析研究コアの誘導結合プラズマ(Inductively Coupled Plasma:ICP)発光分光分析装置が更新され、今年度6月より依頼分析業務で運用されています。
ICP発光分光分析装置は、70以上の元素を主成分から微量成分(<0.01 %)、および極微量成分(<1ppm)まで分析することができ、材料分析研究コアにおける依頼分析の半数以上を処理している主力装置です。金属材料研究所においてニーズの高い、各種無機材料中の微量成分を分析する性能を重視して本装置が選定されました。
材料分析研究コアでは学内のみならず、学術研究目的であれば学外・企業からの分析依頼もお受けしています。是非依頼分析の利用をご検討ください。
機器名:誘導結合プラズマ発光分光分析装置 (ICP-OES)
メーカー(型式):iCAP PRO XP ICP-OES Duo (Thermo Fisher Scientific)
設置場所:金属材料研究所 材料分析研究コア
特長:波長範囲167 nm~852 nm、マルチ型、エシェル分光、CID検出器
問い合わせ先:金属材料研究所 材料分析研究コア
担当:坂本/fuyuki.sakamoto.a8[at]tohoku.ac.jp /[at]は@に置き換えてください。