Menu
CFC事業人材育成の一環として、岩手大学においてX線光電子分光装置(XPS)担当技術職員、装置を使用する学生を対象に技術指導が行われました。総合技術部からは表面分析チームの大村さん、雁部さんが講師として参加しました。
日程は2025年1月20日、21日の二日間で、岩手大学のXPS(ULVAC-PHI社製 PHI5000VersaProbe)を使用し、①原理・測定及び解析方法についての講義、②標準試料を用いた角度分解デモ測定、③実試料の深さ方向分析(スパッタ、角度分解)およびデータ解析の指導、などを行いました。
受講者からは、分析条件設定についての考え方や、うまく測定できなかった試料の固定方法など疑問点が解決できたとの感想がよせられ、講師の2名にとっても他大学の設備運用の実態を知る貴重な機会となり、双方にとって実りのある研修となりました。